カンボジアでビジネスの交渉あるあるとクメール正月

カンボジアは、今、ちょうどお正月直前。
収穫を終える4月は、新年の「女神」が
舞い降りてくると考えられていて
果物やお花、ろうそく、お香をお供えをする。
お供えをもらった女神は、一年間
その家の幸福をもたらしてくれるという。

クメール正月は
豊かな降雨を祈りながら、
農作業で疲れた体を骨休めする
という意味も込められているそうだ。

この期間、給料は倍と言っても
みんな故郷へ帰る。

そんな、お正月前にビジネスの交渉は
終えておきたい。

マネジャークラスは西洋人が多かったので
交渉もロジックを積み上げて、
双方の希望を無理やり通そうとするよりは
どこを譲歩するのか、話し合い
WinWinな関係地を築こうとしてくれる
やり方をしてくれる人たちが多かった。

最近は、カンボジア人のマネジャーが増えた。
せっかくロジックを積み上げても
最終提示をされる条件は
今までの話し合いを全部無視した条件が
最後の最後に出てきたりする。

「え!?今までの長い議論はなんだったのか」

これがいい時もあり
脱力になる時もあり

今日は久々に懐かしい「脱力」をした。
こういう脱力、日本ではあまりない。

女神さまに上手くいくようお願いして、、
今日は、疲れたから寝る。




この記事が気に入ったらシェアしてね
Facebook
Twitter
LinkedIn

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事