起業前10話:涙の帰国

いよいよ私たち第11回ウルトラクイズの挑戦者たちは、ネブラスカ州リンカーンへ移動する。ここは視界に見える全てが農場だった。この時、挑戦者はわずか10名。

私は移動しながら窓の外を眺める。子供の時に見ていたウルトラクイズ、あの頃はアメリカに行くことは夢、という時代だった。私はウルトラクイズを見て思った。いつかアメリカに行って見たいと。

その番組に成績ビリの自分が出られるとは、なんという奇跡。まさかこんな形で来るとは夢にも思わなかった。

しかし、ここリンカーンで山手線クイズ、問題に回答した人から回答権が否応無しにぐるぐる回ってくる。このようなクイズだと、皆さんの正解が積み上がってしまうので、実力が反映されてしまい、「時の運」を発揮できない。回答権が自分に回ってくるたびに、答えがわからなかった。私は最後に1問正解して、他の挑戦者と圧倒的な差をつけて負けた。

そして、移動する度に一人ずついなくなる、アガサクリスティの「そして誰もいなくなった」みたいで怖い、とみんなで言って笑っていたが、今回は自分がいなくなる番だ。

こんな独特な緊張感のもと、クイズに挑戦するという特殊な環境で、私たちの絆は独特なものになっていた。そんなみんなとの時間が終わってしまう。各地の最高の景色、素敵なホテルで仲間と談笑しながらの美味しい食事、そんな夢のような時間が終わってしまった。

私の目からは、涙がこぼれていた。

しかし、日テレのスタッフは容赦ない。そんな私たちを引き離し、泣いている私の目の前で、残ったメンバーに大声で「バンザイ、バンザイ、バンザーイ!!」させる残酷さ。そして感傷にひたる間もなく「罰ゲーム」が始まる。

私の罰ゲームは、農家の人たちが藁をトラックに積んで、遠くの旗を一回りして戻り、また藁を積みおろし速さを競うというゲーム、農家の青年たちと一緒にやるというものだった。農家の青年たちと握手をすると、英語で何か話しかけられるが、ここでもわからない( ̄▽ ̄;)

私のおぼろげな記憶によると、その競技が終わり、地元の農家の方々に応援され、罰ゲーム終了後に福留アナが「温井和佳奈のファンの人たちへ何か一言」とマイクを向けられて私は、皆さん、ごめんなさい、みたいなことを言ったのだが、あとからファンがいる前提で回答するなんて「アンタは何様じゃ!?」と自分でツッコミを入れる。本当に恥ずかしい。

まぁ、赤面する場面のことは忘れよう。

罰ゲームの最後、私は藁の中に閉じ込められてしまう。その中に、福留アナからマイクが差し込まれて「最後に言うことはないか?」と言う。

私は最後に言った。

「徳光さん、また外れましたねー。バカ、バカバカ!」

(面白いと思ってくださった方はメルマガ登録を

● わかな語録:”Stay foolish”

◆ 最初から読みたい方はこちら↓

起業前1話:バブル時代、ある目的のために給料で「銀座証券レディ」の道を選ぶ

この記事が気に入ったらシェアしてね
Facebook
Twitter
LinkedIn

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事